どこまで行っても水着から着替えていないことに気づいた(前回)の続き
ん?なんか揉めてる
かと思ったら、会話の内容は「自分だけの場所を共有」しているらしい
自分だけの場所って…、誕生したばかりの「舞子」には、まだそんな場所無いけど? どこの話をしてるんだろう、まさかあの牛小屋みたいな自宅とか?
にしても、ち、近いっ!
確か、この男性は…
「舞子」が自律で、「愛情を込めて挨拶」しようとして失敗していた彼だ!
なんかね💧
すぐ惚れちゃう「舞子」
出会うzoi達に、手当たり次第「愛情」行動してる気がする💧
気質「冒険家」なのだけど…、それとも「冒険家」だから?
っと、時間だ!次の場所に移動せねば
次の予定に入れたのは「釣り堀」
到着した場所は、「釣り堀」と言っても、海だ!
到着早々、釣り人とも仲良くなった!
なんと、浜焼きの屋台まである!
ちょうどお腹も空いてるし、釣りの前に何か食べておこう!
どれもこれも、本当に美味しそう!で、大きなエビの串焼きを注文してみたけど・・・
ぃゃ、食べ方💧こういうのは、大抵、一番上のエビからいかない?
2段目から食べるって、変人すぎる「舞子」
じゃあ、そろそろ「釣り」でもしようか!と思ったら、今までのように置かれたバッグをクリックしても「釣りをする」という選択が出てこない
どうやら、釣具店で釣り竿を買ってからじゃないと釣りが出来ないらしい
釣具店、着いたけど・・・
店の中が暗すぎて、店員が怖い💧
とりあえず、一番高い「鉄の釣り竿」買っちゃおう
(木の釣り竿ではすぐに壊れるんじゃないか?というマイクラ脳)
購入完了!
「今日の相場」ということは安い時もあるのだろうか
で、カメラを「舞子」に戻してみたら…
何やってんだ💧店員と並んで座ってた
これって、あるあるだけど、釣具屋の店員さんが釣りのコツとか教えてくれる時間?
しかし、「舞子」に聞く気は無いらしい
では、釣ってみよう!
ちなみに、置かれたバックからは釣餌を買うことが出来る
・・・数分後
・・・ところが
勢いあまって転ぶ、という流れ💦・・・その後
釣った!初めて釣った魚は「ピンクのタツノオトシゴ」らしい
せっかくなので、餌を購入してやってみたら…
釣餌の威力すごw
そして、こんな凄い魚を釣ったのに!?「舞子」の顔👇こちら
「シムズ」も「あつ森」も、そうだけど、釣りって楽しい!また来よう
明日から「ハリハリ旅行社」に、初出勤!そろそろ家に帰って睡眠もろもろの欲求を満たしておこう
で、自宅に到着…💧とてもリゾート地とは思えないところに住んでいる「舞子」
やっぱり、水着から着替える気は無さそうだ💧
次回、ついに家庭菜園を始める「舞子」…続くっ